お湯さえ沸かせばさっとできます。
ところがどっこい、味は町のラーメン屋さんなみ!!
生麺だからこそのおいしさです。
鍋に多目のお湯(最低2リットル)を沸かし、麺・スープ・器を用意します。
器に醇醸スープをいれます。
鍋の湯が沸騰したらスープを300ccの湯でときます。好みで塩・コショウ・オイスターソース等を加えてください。
沸騰したたっぷりの湯で麺を茹でます。
硬麺:30秒 普通:45秒 が目安です。
*ぬるいお湯では決して茹でないでください。
麺をざるに上げ、しっかりお湯を切って、器に入れます。
麺をほぐして、好みで焼豚・ネギ・ごまを添えてお召し上がりください。